馬渕 磨理子 プロフィール

日本金融経済研究所 代表理事 経済アナリスト 公共政策修士

イー・ギャランティ社外取締役(プライム上場)

ハリウッド大学院大学 客員准教授

京都大学公共政策大学院 修士課程を修了。トレーダーとして法人の資産運用を担う。その後、金融メディアのシニアアナリスト、FUNDINNOで日本初のECFアナリストとして政策提言に関わる。現在は、一般社団法人日本金融経済研究所 代表理事として企業価値向上の研究を大学と共同研究している。フジテレビ「LiveNewsα」、読売テレビ「ウェークアップ」レギュラー出演中。NHK「日曜討論」、フジテレビ「日曜報道」など討論番組にも活動の幅を広げる。

【書籍】4冊『黒字転換2倍株』『高速勉強法』『超速仕事術』『ニッポン経済の問題を消費者目線で考えてみた』

【出演】NHK、フジテレビ、テレビ東京、日本テレビ、BS朝日、読売テレビ、日経CNBC

【雑誌】東洋経済、プレジデント、ダイヤモンド、AERA、エコノミスト、Forbes JAPAN、SPA!などで活動。

【実績】プレジデントオンラインの執筆記事は2020年の半年間で累計6000万PVを超え「日本一バズるアナリスト」と言われる。

【アワード・受賞】スピーカーズアワード2023受賞「政治・経済部門」/大学時代:国際政治学を専攻、ミス同志社を受賞

【ラジオ】レギュラー3番組出演中

・東京FM「馬渕・渡辺の#ビジトピ」、ラジオ日経「しゃべくりカブカブ」、J-Wabe 「JAM THE PLANET」

【信条】自身の経験をもとに、誰もが「多様性を持った働き方」ができる世の中になって欲しいと望み活動している。『自分の意思で人生の選択ができる世の中を』誰かの価値観ではなく、自分の価値観で生きる。誰もがしなやかに生きることができる社会を目指して活動。

【馬渕磨理子の人生観についての取材記事】

日経新聞:「それでも親子」母が望む安定コース選ばず

日経新聞:馬渕磨理子さん「自分の意志貫くには経済的自立が必要」

日経ウーマン:馬渕磨理子 京大大学院修了後「就活全滅」で絶望

日経ウーマン:馬渕磨理子 マネジメント挫折し得意分野に注力

エコノミスト:「“諦め世代”の私でも「やればできる」を実感した 馬渕磨理子」

過去の登壇実績はこちら https://mabuchimariko.jp/seminar/

お仕事のご依頼はこちらよりお気軽にお問い合わせください。

mabuchi@natural-care.biz

一般社団法人日本金融経済研究所HP

https://jrife.or.jp/
  • 金融・株式市場と注目のテーマ
  • 日本経済と企業の取るべき戦略
  • スタートアップの取り巻く環境と資金調達状況
  • 働き方の「アップデート」多様な働き方の実践方法

※メディア関係者の方はこちらのプロフィール写真をご自由にお使いください。